《水耕栽培でミニトマトを苗から育ててみよう!》

何か新しいことを始めたい!

家で過ごす時間が長いから退屈。。っていうのはなんだかもったいない。

どうせならお家時間を少しでも楽しみたい♡

子供たちにとっても成長につながる何かはないかなぁ。。??なんて色々調べて、決めました!

そうだ!ミニトマトを育てよう♡

コロナが落ちついたとしても、これから食糧難がやってくるといわれています。実際裏でもそういう動きが始まっているようで、我が家も少しずつ備蓄を増やしているところです。

野菜もこれからもっと値上がりするだろうなぁ。。ということで、ふと思いついた水耕栽培。

色々と検索。。。

調べれば調べるほどワクワクしてくる♡

子供たちが大好きなミニトマトを室内で育てることにしました♡

ベランダで育てることもできそうですが、賃貸住まいなので、土の処分を考えると水耕栽培のが手軽です☆

それに室内なら台風や大雨が来ても、慌てて避難させる必要もないし、虫に食べられたり病気にもなりにくそう☆

 

水耕栽培は初めてですが、とりあえずやってみることにしました!!

ちなみに。。

水耕栽培でミニトマト1粒の種から、約1万7000個の実を実らせたっていう記録があるんですよーーーー!!!すごくないですか??!

(ハイポニカさんのサイトより画像お借りしました)

こんなに根っこが張ってます!!凄すぎる♡

ここまでいかないけれど、可能性は十分あるってことで、我が家も記録目指してミニトマトを育ててみたいと思いますっ♡

 

↑こういったミニトマト専用水耕栽培キットもあります☆キットを使えば失敗も少なそう!レビューもいいので一度使ってみたいです♡

↑これはミニトマトではないけど、インテリアとしてもオシャレですよね♡

 

水耕栽培の準備をしよう!

基本的に材料は100圴で揃うそうなんですが、今コロナでスーパー以外の買い物は控えているので、家にあるものやネットスーパーで同時注文できるもので育てることにしました!なので、かなり自己流です。

↓そしてとっても大事なのが、このハイポニカ!!

 

水耕栽培はとにかく、根を日差しから守り、ハイポニカという液体肥料を欠かさない、というのがポイントなようです。

ホームセンターも控えていましたが、旦那が仕事でホームセンターに行くけど買うものある?と連絡くれたので、ミニトマトの苗2つだけ買ってきてもらいました☆

 

苗からミニトマトを水耕栽培を育ててみよう☆

 

1. ミニトマトの苗を用意します。

 

2. 優しく土を落としていきます。

優しく水で流すとかなり綺麗になりました!土には微生物もいるので、丁寧に落とした方が良さそうです☆

 

3. お水に3日間つけます。

この時茎をスポンジ挟んで、マスキングテープで固定してみました!

 

4. お水をハイポニカ替えて、入れ物をアルミホイルで覆って遮光する

アルミホイルで遮光したあと、さらに家にあった紺色の袋をかぶせて遮光性アップ!!

1つの箱に2つ入れました!根本の遮光性はバッチリな気がします!

分厚い段ボールは遮光性が強いです!なので茎の部分だけ空間を開けて、遮光箱を作ってみました☆

箱をオシャレにしたいけど、できれば大きな器に移動させたいので一時的です。入れ物はもっと大きくしたいと考えています。

これからの成長がとっても楽しみです♡




ABOUTこの記事をかいた人

(しし座・O型)


2020年3月、愛知→北海道札幌市に引っ越しました! 7歳と5歳の超~アクティブな女の子二人の母です☆ 一見A型に見られますが、熱しやすく冷めやすい、ザ・O型人間。 おいしいものを食べたり、おでかけしたり、写真を撮ったり、インテリアを考えたり、DIYしたり、工作したり、。。そんな時間が大好き♡ 最近は水耕栽培と食の勉強にハマっています!!