小学2年生の長女、マウスピース矯正「マルチファミリー」始めました!
顎が小さく歯並びが気になっていた7歳の長女が、子供のマウスピース矯正「マルチファミリー」を始めました!
歯科矯正で紹介してもらうまで「マルチファミリー」という言葉さえ知らず、、ネットで調べてもリアルな情報が非常に少なく感じたので、お子さんの矯正を考えている方に少しでも役立てたらと思い、まとめてみることにしました!
マルチファミリーを始めてから約2か月、着用頻度や、費用や効果についてご紹介します!!
マルチファミリーとは子供用マウスピース型矯正装置
マルチファミリーとは、5歳から使えるマウスピース型矯正装置です。
オーダーメイドではなく、全部で3サイズあり、子供の年齢や顎の大きさ、歯並びの状況に合わせて先生が選んでくれます。娘の場合は、真ん中サイズのMulti-T (Multi Trainer)でした!!
Multi-S (Multi Start)
- 5~8歳対応
- 前歯部(切歯、側切歯)の萌出誘導するもの。柔らかいシリコーン製で、抵抗感が少なく小さなお子さんでも使いやすいデザインです。テレビを見ながら、宿題をしながら、また就寝時に使いやすいような独自の形で上下顎の4前歯のみを誘導。
Multi-T (Multi Trainer)
- 6歳~10歳
- 前歯部(切歯、側切歯、犬歯)の萌出誘導。
- 混合歯列期に前歯・犬歯を誘導するもの。嚥下障害、指しゃぶり防止、弄舌癖、呼吸障害の是正などに対応。
Multi-T2(Multi Trainer2)
- 6~10歳
- 前歯部(切歯、側切歯、犬歯)の萌出誘導。
- マルチ-Tより一回り大きいサイズで、マルチ-Tの上下幅23mmに対しT2は26mm、前後長は40mmに対し47mm。
痛みがある場合は削ったりして微調整
長女は装着して1か月経ったくらいに片方の奥歯が少しすれる感覚が出てきたので、1か月検診の時に気になる部分を少し削ってもらいました!その後今のところは痛みなしです。
検診時でなくても、痛みがもし出るようならすぐに調整するので病院来てくださいと言われています。
装着時間は日中1時間と就寝中
と先生から聞いていましたが、公式HPを見てみると日中4時間+睡眠時とのこと!!
日中1~3時間+睡眠時、と表記している歯科医院もあったので、ここらへんは病院によりけりでしょうか(;^_^A
着用時間が長いほど効果が早く出る可能性があると先生がおっしゃっていたので、我が家もできる限り長い時間着用するようにしています。もちろん無理がない範囲で☆
マルチファミリーの費用は33,000円(税込)
マルチファミリー代は33,000円、その他検査代がかかりました。
マウスピース矯正の中で比較的お手頃価格だと思います。有名なプレオルソ、ムーシールドを調べてみると、同価格~15万円と病院によって価格がバラバラ。
矯正だと定期的に通う必要が出てくるので、通える範囲の病院で取り扱っている矯正の種類や価格を調べることをオススメします。
わが子の場合、レントゲンの結果から今後大人の歯が重なって生えてくる可能性が高いとのことだったので、おそらく数年後通常の矯正に移行すると思います。その場合、同じ矯正歯科で矯正Ⅰ期をお願いすることになれば、マルチファミリー代の33000円を差し引いた金額で矯正してくれるとのことでした。
他の子供用マウスピース矯正との違い
マルチファミリーの他、プレオルソ、ムーシールド、インビザラインなどいくつか子供用マウスピース矯正はありますが、子供の歯並びの状況や金額、病院によっての取り扱いの有無によって、どれがおすすめか変わってくると思います。(例えばムーシールドは受け口専用とか)
我が家も3か所歯科矯正医院へ行き、マルチファミリーを決めました!
矯正のカウンセリングは初回無料のところが多いので、ここだ!!と思える病院に出会えるまで、いくつか回って比較検討することを強くおすすめします!!
マルチファミリーをやろうと思った決め手は先生への信頼!
どうしてマルチファミリーをやろうと思ったのか、それは最終的には先生を信頼できたから!
先生?!と思われるかもしれないけれど、やっぱり信頼できる先生にお願いしたかったんです。
初めに行った2か所の矯正歯科ではマウスピース矯正の話は出ることなく、
A矯正歯科「歯並び酷くないから小学4,5年生までは様子見で年1回チェックしていきましょう!」
B矯正歯科「今すぐ矯正やれますよ」
というそれぞれ回答でした。
説明や回答がほぼ真逆だったのでどちらも信用しきれず、更に調べて3か所目に行った病院が、今通っている矯正歯科でした。
先生はまず最初にとても親身に話を聞いてくれて、~なやり方もあるし、~やり方もあるという提案をしてくれたり、メリットだけでなくデメリットも教えてくれました。
今後我が家引越しの可能性がゼロではないことも心配してくれて、
「マルチファミリーだったら、万が一引っ越して別の矯正歯科で矯正することになっても引き継ぎしやすいし、もしうちで通常のワイヤー矯正(矯正Ⅰ期)に移行するとなったら、マルチファミリー代の33,000円は差し引かせてもらいますよ~!」とおっしゃっていただいたのも心強かったです。
あと、小学生の息子さんもマルチファミリーで歯並び良くなってきているという話、実は実験の一つで先生自身もマルチファミリーつけているとの話も!!とても面白い先生だと思ったし、この先生ならお願いしたいと思いました!
矯正は失敗する可能性もゼロではないので、困ったときに安心して相談できる先生でじゃないと、子供に辛い思いをさせてしまう。それは避けたいので、信頼できる先生にお願いすることはとても重要でした。
マルチファミリー開始時の娘の様子
装着初日
「今日からマルチファミリー頑張ろう!!」と先生と約束をして、やる気満々で帰宅した長女。最初の1時間で重なった歯の部分に痛みを感じ、夜はつけたくない!!と拒否。想定内です。笑
先生も「最初は1時間とかでもいいから、徐々に慣れさせてあげてくださいね~☆」とおっしゃっていったので、少しずつ着用時間をのばしました。
装着開始から一週間
日中の装着が慣れてきたので、就寝時の着用も始めました。
マウスピースをしてから絆創膏で固定しようと提案するも、「大丈夫!朝までつけるから絆創膏貼らない!!」と娘は拒否。マウスピースをはめた翌朝、案の定マウスピースは布団に転がっていました。笑
よって次の夜からはマウスピース装着後、絆創膏を×に貼って固定。
翌朝、歯が痛いと大泣きでした。。
長い時間マウスピースで固定されていたため、奥歯が特に痛かったようです。
嫌がっていたけれど、ご褒美シールを用意してなんとか続け、装着開始から二週間くらいで痛みはほとんど訴えなくなりました。
約2か月経った娘の歯並びの変化
BEFORE
AFTER
写真だとわかりづらいかもしれませんが、歯並びが少しずつ良くなってきています!!!
縦長だったアーチが少しずつ横に広がっているようで、特に下の前歯の重なりが改善されてきました。仕上げ磨きの時、本当に実感します!!
上の前歯の歯茎が平均よりも3mm前に出ていると言われていたけど、、ほんの少しでっぱりが改善されて、縦に開いていた完璧だったポカン口が少し改善されてきました!!
マルチファミリー装着開始から2か月経ったまとめ
- 装着時の痛みはほぼなくなり、日中2時間+就寝時(9時間)ほぼ毎日装着
- 特に下の前歯の重なりが改善されてきた
- 上の前歯の歯茎がでっぱりが少し改善されてきた
- ポカン口が少し改善されてきた
こんな感じで、2か月でかなり変化があったと思います。
子供も慣れてきてたまにさぼろうとしますが(笑)、歯並びきれいになってきたね!!頑張ってる証拠だね!!と褒め言葉をかけて、本人のやる気に少しでもつながるよう心がけています!
4,5年生まで矯正しなくていいという判断の矯正歯科もあった中、日に日に歯の重なりが気になりポカン口がレベルアップしているような感覚もあったので、マルチファミリーという提案をしてくれた先生に感謝です。
マルチファミリーでどこまで長女の歯並び・横顔が変化していくのか楽しみです♡